「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれ、辞書などでは「伊勢神宮」と紹介されていますが、単に「神宮」というのが正式な名称です。
神宮とは、皇大神宮(こうたいじんぐう、内宮=ないくう)と、豊受大神宮(とようけだいじんぐう、外宮=げくう)の総称です。
古くは伊勢太神宮(いせのおおみかみのみや)ともいいました。
皇大神宮は伊勢の宇治の五十鈴(いすず)川上に、豊受大神宮は伊勢の山田の原にご鎮座しています。
この両大神宮の正宮(しょうぐう)には、
・別宮(べつぐう)
・摂社(せっしゃ)
・末社(まっしゃ)
・所管社(しょかんしゃ)
が所属しています。
全てで125の宮社を数え、これらの宮社をふくめた場合も神宮といいます。
・別宮
ご正宮の「わけみや」の意味で、所属の宮社のなかでも重んじられます。
皇大神宮に十所、豊受大神宮に四所の別宮があります。
・摂社
『延喜神名式』(927年)に所載されている社です。
・末社
神名帳にはのせられていないが、神宮の儀式のことをまとめて神祇官へ提出した文献である『儀式帳』(804年)にのせられている社のことです。
・所管社
以上の宮社のほかに、正宮及び別宮の所管の社のことです。
これらの諸宮社は、伊勢、松阪、鳥羽の三市、度会(わたらい)、多気(たき)、志摩(しま)の三郡にわたってご鎮座になっています。
お祭りは、毎年1000以上行われています。
一例を挙げます。
1月1日 歳旦祭(さいたんさい)
1月3日 元始祭(げんしさい) 天津日嗣(あまつひつぎ)
1月7日 昭和天皇祭遙拝(しょうわてんのうさいようはい)
1月11日 一月十一日御饌(いちがつじゅういちにちみけ)
2月11日 建国記念祭(けんこくきねんさい)
2月17日~2月23日 祈年祭(きねんさい)
3月春分の日 御園祭(みそのさい)・春季皇霊祭遙拝(しゅんきこうれいさいようはい)
4月上旬 神田下種祭(しんでんげしゅさい)
4月3日 神武天皇祭遙拝(じんむてんのうさいようはい)
5月1日 神御衣奉織始祭(かんみそほうしょくはじめさい)
5月13日 神御衣奉織鎮謝祭(かんみそほうしょくちんしゃさい)
5月14日 風日祈祭(かざひのみさい)
5月14日 神御衣祭(かんみそさい)
6月1日 御酒殿祭(みさかどのさい)
6月15日 興玉神祭(おきたまのかみさい)
6月15日 御卜(みうら)
6月15日~6月25日 月次祭(つきなみさい)
6月30日 大祓(おおはらい)
8月4日 風日祈祭
9月上旬 抜穂祭(ぬいぼさい)
9月秋分の日 秋季皇霊祭遙拝
10月1日 御酒殿祭
10月1日 神御衣奉織始祭
10月5日 御塩殿祭(みしおどのさい)
10月13日 神御衣奉織鎮謝祭
10月14日 神御衣祭
10月15日 興玉神祭
10月15日 御卜
10月15日~10月25日 神嘗祭(かんなめさい)
11月23日~11月29日 新嘗祭(にいなめさい)
12月1日 御酒殿祭
12月15日 興玉神祭
12月15日 御卜
12月15日~12月25日 月次祭
12月23日 天長祭(てんちょうさい)
12月31日 大祓
毎日 日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうのおおみけさい)
くわしくは、こちら
神宮とは、皇大神宮(こうたいじんぐう、内宮=ないくう)と、豊受大神宮(とようけだいじんぐう、外宮=げくう)の総称です。
古くは伊勢太神宮(いせのおおみかみのみや)ともいいました。
皇大神宮は伊勢の宇治の五十鈴(いすず)川上に、豊受大神宮は伊勢の山田の原にご鎮座しています。
この両大神宮の正宮(しょうぐう)には、
・別宮(べつぐう)
・摂社(せっしゃ)
・末社(まっしゃ)
・所管社(しょかんしゃ)
が所属しています。
全てで125の宮社を数え、これらの宮社をふくめた場合も神宮といいます。
・別宮
ご正宮の「わけみや」の意味で、所属の宮社のなかでも重んじられます。
皇大神宮に十所、豊受大神宮に四所の別宮があります。
・摂社
『延喜神名式』(927年)に所載されている社です。
・末社
神名帳にはのせられていないが、神宮の儀式のことをまとめて神祇官へ提出した文献である『儀式帳』(804年)にのせられている社のことです。
・所管社
以上の宮社のほかに、正宮及び別宮の所管の社のことです。
これらの諸宮社は、伊勢、松阪、鳥羽の三市、度会(わたらい)、多気(たき)、志摩(しま)の三郡にわたってご鎮座になっています。
お祭りは、毎年1000以上行われています。
一例を挙げます。
1月1日 歳旦祭(さいたんさい)
1月3日 元始祭(げんしさい) 天津日嗣(あまつひつぎ)
1月7日 昭和天皇祭遙拝(しょうわてんのうさいようはい)
1月11日 一月十一日御饌(いちがつじゅういちにちみけ)
2月11日 建国記念祭(けんこくきねんさい)
2月17日~2月23日 祈年祭(きねんさい)
3月春分の日 御園祭(みそのさい)・春季皇霊祭遙拝(しゅんきこうれいさいようはい)
4月上旬 神田下種祭(しんでんげしゅさい)
4月3日 神武天皇祭遙拝(じんむてんのうさいようはい)
5月1日 神御衣奉織始祭(かんみそほうしょくはじめさい)
5月13日 神御衣奉織鎮謝祭(かんみそほうしょくちんしゃさい)
5月14日 風日祈祭(かざひのみさい)
5月14日 神御衣祭(かんみそさい)
6月1日 御酒殿祭(みさかどのさい)
6月15日 興玉神祭(おきたまのかみさい)
6月15日 御卜(みうら)
6月15日~6月25日 月次祭(つきなみさい)
6月30日 大祓(おおはらい)
8月4日 風日祈祭
9月上旬 抜穂祭(ぬいぼさい)
9月秋分の日 秋季皇霊祭遙拝
10月1日 御酒殿祭
10月1日 神御衣奉織始祭
10月5日 御塩殿祭(みしおどのさい)
10月13日 神御衣奉織鎮謝祭
10月14日 神御衣祭
10月15日 興玉神祭
10月15日 御卜
10月15日~10月25日 神嘗祭(かんなめさい)
11月23日~11月29日 新嘗祭(にいなめさい)
12月1日 御酒殿祭
12月15日 興玉神祭
12月15日 御卜
12月15日~12月25日 月次祭
12月23日 天長祭(てんちょうさい)
12月31日 大祓
毎日 日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうのおおみけさい)
くわしくは、こちら
コメントする